鳴りドン(なりどん)の意味・関連語を解説。

鳴りドン

鳴りドンとは、終業の合図とともに走り出すこと。

【年代】 不明(平成時代~?)   【種類】 -

 

『鳴りドン』の解説

鳴りドンとは終業のチャイムと同時に帰宅・外へ出るといった次の行動をすることである(特にチャイムなど合図のない会社では定時と同時に行動を移すことを指す)。同義語に『ベルサッサ・ベルサする』があるが、鳴りドンの「ドン」はスタートの合図「よーい、ドン」に通じており、チャイム(定時)と同時に急いで駆け出すという意味合いが強い。例えば、昼休みのチャイムと同時に食堂や売店に駆け出したり、終業時刻と同時にコンサート会場へ駆け出すといった場合に使われる。

スポンサードリンク

『鳴りドン』の関連語